産後ママの大変さから読み解く、mamaluxeが描くビジョン パート②
こんにちは!
産前産後専門整体院mamaluxe代表の宮田雄平です。
本日は先日に引き続き、
産後ママの大変さからのmamaluxeのビジョンをお話ししたいと思います。
産後ママの大変さパート⑤
旦那さんが妊娠中は優しかったが、産んだ途端に冷たくなった。

妊娠中は体の変化が外見的に顕著になりますよね?
お腹は突出したり、お腹が張ってしんどかったり、むくんでいたり。
その変化に旦那様さんは気をつけてくれるケースが多いです。
買い物袋を持ってくれたり、家事を手伝ってくれたり、エスカレーターのエスコートをしてくれたりなどなど。
しかし、出産後は態度が一転。
「なんでそんなに疲れているんだ。」
「何も家事ができてないじゃないか。」
「部屋が散らかりっぱなしだな。」
正直言います。
当たり前です。
産後の女性は、出産による体力低下はもちろん。
骨盤の広がりや、子宮収縮、出血、切開の痛み、急激なホルモンバランスの変化
様々なストレスや寝不足などなど。
もはや交通事故以上の大ケガレベルなのです。
したくないのではなく、しんどくてできないのです。
男性はこれを味わうことができません。
しかし、週に1人で何回かこども2人の面倒を見ている僕に言わせたら
仕事よりもはるかに大変です。
もう一度言います。
「仕事なんかよりはるかに子育ては大変なのです。」
それを理解するためには、週に1回でも1人でこどもと居てください。
言葉はいりません。
それでけで、必ず育児の大変さや、いつもこどもを見てくれている有難さがわかると思います。
私たち、【mamaluxe】は旦那様や周囲のサポートが受けられる世の中を創造していきます。
産後ママの大変さパート⑥
初めての育児でわからないことが多すぎる

最近はサザエさんのようにおじいちゃんやおばあちゃんと住むのではなく
1世帯だけで生活をする、核家族が増えてきていますよね。
つまりは初めての出産の場合で、
子育てを経験しているおばあちゃんの存在がそばにいないということ。
昔の日本は一番の理解者でもある、母親から育児や子供の成長を支援してくれました。
しかし今の日本では、1から10までの何もわかっていない状態で自宅に戻る方も増えています。
いきなり太平洋に島流しにあった感覚ですよね。
日本では産後、約5日から7日の入院をを経て、1か月検診のみの自治体が多いです。
つまり子育てや自分の体のケアの方法を聞く人がいない。
そして、助けてくれる人がいない。
フランスやヨーロッパ諸国では、助産師さんが自宅に訪問してくれて
母乳指導や、育児の相談を受けてくれます。
台湾や韓国では1か月間、産後ホテルなどに入って母親学級などをしっかりと受けることができます。
私たち、【mamaluxe】は日本の産後ママがしっかりと母親になるための知識や体験ができる環境を創っていきたいと考えています。
産後ママの大変さパート⑦
社会から取り残されている感じがする

産後の女性は基本、赤ちゃんを早く外出させてはいけないので閉鎖的になります。
そして、その間は赤ちゃんと2人で過ごすことが多いでしょう。
生まれたての赤ちゃんは言葉を話すことができません。
そう、産後ママはとても「孤独」なのです。
大人との会話がないからです。
今まではバリバリ働いてきて、たくさんの会話をしてきたのに
いきなり会話が減ると、とても社会に取り残されている感じがあるのです。
だから、旦那さまはどんなに疲れて帰ってきてもママさんとしっかりと会話をしてあげて下さい。
会話しなくてもいいです。
話をウンウンと聞いてくれるだけでも本当に嬉しいのです。
なんならいてくれている、という安心感だけでも全然違うのですよ。
週末になったらゴルフ、飲み会、友達と釣りに出かける。
それはナンセンスだと思います。
日頃、きちんと家庭を大切にしているのならいいと思います。
でも産後のママは週末に旦那さんが家にいてくれる。
そんな存在を待っています。
25mプールという6日間を泳ぎ終えたのです。
それなのに、ターンしてがんばれよ!
と言っているようなものですよ。
ぜひ、産後ママの抱えている大変さを理解して
1番のサポーターになってあげてくださいね!
私たち【mamaluxe】は産後ママが孤独ならない。
決して1人で育児をすることのない社会を創っていきたいと考えています!
とにかく1人で悩まないでください。
そりゃ、身体の不調の1つや2つは出ますよね。
当たり前だと思います。
そんな時はお近くのmamaluxe店舗にお立ち寄りください。
http://mamaluxe.jp
私たちmamaluxeは、単に身体だけではなく
心も軽くなってもらうというのを統一した理念としております。
きっとあなたの身体と心が軽くなりますから。
あなたは決して1人ではありませんし、
頑張れていないわけではございません。
逆に頑張りすぎて、ガス切れになっているのかもしれませんよ!
私たち【mamaluxe】はママ達の最高の笑顔を創造し続けます。

産前産後の身体や心の辛さでお悩みの方はママリュクスまでお越しください。
ママリュクス本店
http://mamaluxe1.com
ママリュクス全国版
http://mamaluxe.jp
mamaluxeを創造する日本こども未来協会のライン@登録はこちらから
