産後うつとマタニティブルーの症状や対処法について。 | 産前産後整体mamaluxe

産後うつとマタニティブルーの症状や対処法について。

産後
Young woman on bed with head down

Young woman on bed with head down

妊娠、出産という女性の一大イベント。とても幸せなことである反面、

身体のホルモンバランスが大きく変化することで、体調はもちろん精神面にダメージを与えます。マタニティブルーや産後うつなど、

この時期の女性特有のさまざまな症状も出やすいでしょう。そもそもこれらはどのような違いがあるのか、

どのような症状があるのかをご存じない方も多いのではないでしょうか。

utu

 

マタニティブルーと産後うつの違い

「マタニティ」というと妊娠時期をイメージする方が多いかもしれませんが、出産後の精神不安定な状態も含みます。女性は妊娠すると、これから母親になるための母性が備わり妊娠の進行とともに責任感が強まると言われています。一方で、初めての出産や育児へのプレッシャーから精神的に不安定になりがちです。産前から産後すぐの期間で軽度の抑うつ症状がこれらは一般的に「マタニティブルー」や「産後うつ」と呼ばれており、多くのママが経験します。これら2つの症状はとてもよく似ていますが大きな違いは、マタニティブルーは自然に症状が治癒するのに対し、産後うつは治療を必要とする点です。マタニティブルーの症状が悪化することで、産後うつといわれる病気に進行するのです。

 

マタニティブルーにはどんな症状があるの?

マタニティブルーは軽度の抑うつ症状と言われており、ほとんどの場合産後10日以内にピークを迎えておさまります。些細なことで涙もろくなったり、疲れているのに眠れなくないなどの症状があります。また、「家事に育児、一生懸命やっているのになかなか作業が進まず気づいたら夕方・・・」なんて経験はありませんか?こういった集中力の低下などもマタニティブルーの症状の一つです。

悩んでいる時期はつらいものですが、時間が経つにつれ徐々に前向きに考えられるようになるので、ほとんどの場合は深刻に考える必要はありません。ただ稀に、症状が悪化し治療が必要な産後うつに進行するケースもあるので要注意です。

 

 

これってマタニティブルー?と感じたときの対処法

なるべく誰かに相談しましょう

落ち込んでしまったとき、1人で解決をしようとしてもなかなか難しいものです。特に初産の場合は、育児への不安を解決する方法を自分で持っていません。自分の状況を理解してくれる人に相談するのが一番です。これから一緒に子育てをしていくご主人様でもいいですし、自分と同じ状況にあるママ友など、気軽に相談できる相手を見つけておきましょう。

 

散歩を習慣にする

一人で家に閉じこもっていると、考えがマイナス方向に傾きがちです。出産前は自由に動けていたのに産後はなかなか自由な時間がとれないことも、ストレスの原因のひとつでしょう。なるべく定期的に外に出て、太陽の光を浴びたり外気に触れましょう。赤ちゃんにとっても散歩はほどよい刺激になります。

 

産後の感情変化は異常ではないということを理解する

マタニティブルーや産後うつはこの時期の女性なら誰でもなりうることです。「こんな状態で赤ちゃんを育てていけるのか」などと考えずに、誰しもかかりうるし、そのうち治るものだと自分に言い聞かせることで気持ちも楽になります。仕方ないと割り切って、時には肩の力を抜くことも大切です。

 

西宮市・夙川・苦楽園・甲陽園・芦屋市・神戸市東灘区岡本の産後の骨盤調整・腰痛・頭痛・マタニティ整体・妊婦整体・産後ヨガ・マタニティヨガ・ベビーマッサージ・産後ダイエット専門といえばママリュクスにお越し下さい。

ホームページ

マタニティ・産後骨盤矯正専門のママリュクス【mamaluxe】
産前産後・妊活ケア専門の「ママリュクス」 。関西で唯一の産前産後・妊活専門の整体院&ヨガ。産前産後・妊活中のお悩みを本気で改善しませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました